香里園の駅から徒歩3分
〒573-0086 大阪府枚方市香里園町5-20 平田ビル203

  日祝
午前
午後

完全予約制

平日13:00~19:00 土日祝9:00~17:00

定休日:水曜
日曜・祝日はお休みをいただく場合があります

お問合せ・ご相談

※施術中などで電話対応できないことが多いため

メールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております

疲れた体は姿勢が悪くなる

立ち方はすべての動作の基本です

ご自身の立ち方を気にされたことはあるでしょうか?

立ち姿勢は動作の基本になります。
立ち方が悪いと歩き方・座り方・物の持ち上げ方など他の動作も悪くなってしまうので体を痛めやすくなってしまいます。

その他にも姿勢の悪さは体のめぐりを悪くして内臓の働きを悪くしますし、ぽっこりお腹や顔のたるみ・歪みなど外見にも影響します。
 

体が疲れてくると姿勢が悪くなります

なんとなくイメージはあると思いますが、疲れてくるといい姿勢は取りづらくなります。
特に気にしていただきたいのがお腹とお尻の力が抜けていないかです。

背中や腰を反らせて姿勢をよくしようとすることが多いと思いますが、
姿勢はお腹とお尻の力でバランスを取ることが大切です。

 

日頃から下腹を意識して息をゆっくり吐いて力を入れて、お尻にはしめるように力を入れるようにしておくといい姿勢になりやすいです。

しかし、疲れた体ではなかなかいい姿勢は取れなくなります。
東洋医学では腎虚(じんきょ)といい、体のエネルギーが少なくなっている状態です。
腎虚になると下腹の丹田(たんでん)が軟弱になるといわれお腹に力が入りづらくなります。

当院では、腎虚に対する施術をしながら凝りや疲れを癒していい姿勢が取りやすいベースをつくります。

そのうえで日頃から姿勢に気をつけてもらうことで痛めにくい・疲れにくい体を目指します。

プロフィール

院長:巴山 敏也

資格:鍼灸師(はり師・灸師)・柔道整復師

鍼灸施術のお問合せ

(完全予約制)

電話番号:072-800-3747

施術中などで電話対応できないことが多いためメールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております

受付時間:平日 13:00~19:00 
土日祝 9:00~17:00(休憩1時間)
※ご予約がない場合、営業時間内でも終了とさせていただいております。
定休日:水曜
※日曜祝日にお休みをいただく場合もございます

お問い合わせ

施術中などで電話対応できないことが多いためメールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております
<受付時間>
平日 13:00~19:00 
土日 9:00~17:00
※水曜は除く

フォームは24h受付しています。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/5/1
5月のお休み
5/5(月)~5/8(木)と
定休日の水曜日がお休みです