香里園の駅から徒歩3分
〒573-0086 大阪府枚方市香里園町5-20 平田ビル203

  日祝
午前
午後

完全予約制

平日13:00~19:00 土日祝9:00~17:00

定休日:水曜
日曜・祝日はお休みをいただく場合があります

お問合せ・ご相談

※施術中などで電話対応できないことが多いため

メールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております

香里園の鍼灸院で首肩こりに
エディー鍼灸治療院

慢性的な首肩こりなどの筋肉疲労に関してこんなお悩みありませんか?

  • 筋肉をほぐしてもあまり変わらない・すぐ元に戻ってしまう
  • 頭痛、足のだるさ、腰痛・・・など
    なんとなく不調を感じている
  • 自分自身で症状をある程度コントロールできるようになりたい

このようなお悩みをお持ちの方に
【気血のめぐりの施術】【筋肉をほぐす施術】をおこなう鍼灸治療院です

※当院では精神疾患に伴う体の不調には対応できませんのでご了承ください。

気血のめぐり」悪くなっていませんか?

あなたが日頃から首肩こりなどの体の不調を感じていて筋肉をほぐすだけではあまり変わらないのなら、気血のめぐりが悪いのかもしれません

東洋医学で
気とは全身のエネルギー・血とは全身の栄養になるものをいい、これらが全身をめぐることで生命の活動が成り立っているとされます。

この気血のめぐりが悪くなると
首肩こり・頭痛・だるさ・冷え・腰痛・免疫力の低下・・・などの様々な体の不調につながります。

【全身的】・【部分的】めぐりの悪さ

全身的なもの
加齢・疲労・睡眠不足・栄養不足・冷え・食べ過ぎ・ストレスなどの原因で体全体で起こる

部分的なもの
負担をかけすぎているところ・生まれつき流れの悪いところ・ケガや病気でダメージを受けたところなどで起こります

例えば、
職場が寒くて血流が悪くなっているというのが全身的なめぐりの悪さ
姿勢が悪くて肩に負担をかけているというのが部分的なめぐりの悪さということになります。

全身的なめぐりが悪いのに部分的な悪さだけをよくしようとしても症状はあまり変わりません。
全身的にも部分的にもよくしてあげることが必要になりますが、鍼灸治療は両方ともにアプローチできる方法です。

全身的な気血のめぐりが悪くなる原因

  • 気血が不足している
    加齢・働き過ぎ・睡眠不足・産後などで消耗が多い、ダイエットや偏食などの栄養不足で気血が不足している
  • 気血の流れが停滞している
    更年期・イライラなどのストレスでめぐりが悪くなっている
  • 体が冷えている
    体質的に冷えやすい・冷たいものを食べたり、体を冷やすようなことが多くてめぐりが悪くなっている
  • 流れを邪魔するものが溜まっている
    脂っこいもの・甘いものなどを食べ過ぎて体に余分なものが溜まって流れを邪魔している

原因によって対処法が異なるので、お話をよく聞いてお一人お一人に合った施術が必要になります。

筋肉の使い方に偏り」はありませんか?

筋肉の使い方に左右差や前後の差があるとどうしても負担がかかりやすいところが現れます。

体は繋がっているので一見関係なさそうな所でも影響を与えていることが多々あります。
なので単純に症状のある所だけをほぐすのではなく全体をみていき、

  • 自分の体はどういった癖があるのか
  • 日頃どういった使い方をしているのか

    などを知って日常的な対策をしていくことが大切です。

全身状態をチェックしてから施術していきます

気血のめぐりをみるためにお腹や背中、首や脈などをチェックします。

そういったところに悪さの反応が現れるのでその反応をなくしていくためのツボを決めて施術していきます。

鍼灸治療では、弱っていれば補い 停滞していれば流してあげます。

全身的に気血のめぐりをよくした後に
部分的な流れをよくするために筋肉の張りをみてから、筋肉をほぐす施術をおこないます。

鍼は刺したところの血流がよくなるといわれ、深さの調整もできるので手の届かいないところにもアプローチできます。

めぐりの良い期間を長期的につくってあげることで症状は変わっていきます。

比較的細い鍼を使いますのでリラックスして受けられます。

ご自身でも普段からめぐりをよくしていきましょう

数回の鍼灸治療である程度症状が落ち着いてきたら2週間、3週間と間隔をあけていけるようにしていきます。

鍼灸治療をしても日常的にめぐりを悪くしてしまっている可能性があるので、ご自分でも普段の生活で予防できるようにお身体が「今どのような状態」で「普段どのようにすればよいか」などをできるだけお伝えしていきます。

どうしても予防しきれないという時はその都度来られる方もいらっしゃいますし、定期的に来られる方もいらっしゃいます。

プロフィール

院長:巴山 敏也

資格:鍼灸師(はり師・灸師)・柔道整復師

ご来院の際のお願い

新型コロナウイルス対策のためマスクの着用・アルコールによる手指の消毒をお願いしています。

発熱している・嗅覚に異常が出ている・咳がひどいなど感染が疑われれば延期をよろしくお願いいたします。

営業時間

平日13:00~19:00 土日祝9:00~17:00(間に1h昼休憩)

定休日:水曜日 

日曜・祝日はお休みをいただく場合がございます

アクセス

香里園の駅から徒歩3分
〒573-0086 
大阪府枚方市香里園町5-20 平田ビル203
 

お問い合わせ・ご相談

(完全予約制)

電話番号:072-800-3747

施術中などで電話対応できないことが多いためメールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております

受付時間:平日 13:00~19:00 
土日祝 9:00~17:00
※ご予約がない場合、営業時間内でも終了とさせていただいております。
定休日:水曜
※日曜祝日にお休みをいただく場合もございます

お問い合わせ・ご相談

※施術中などで電話対応できないことが多いためメールでのお問い合わせ・ネット予約をおすすめしております
<受付時間>
平日 13:00~19:00 
土日 9:00~17:00
※水曜は除く

フォームは24h受付しています。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/3/3
お休みは定休日の水曜日です